一般社団法人 日本歯車工業会

JGMATEプロジェクト事業報告

 本事業は機械装置の性能を支える歯車用鉄鋼材料の品質を効率的且つ適正に評価できる新開発の検査装置を基に実使用鋼材のフィールドでの有用性を担保・確立するための新評価法確立と合わせて、当該評価法を日本製の機械装置の性能向上と鉄鋼品質安定化に寄与し、国際競争力を高める強力な武器とすることを目的に、将来のJIS規格原案作成を目指し活動しております。

 2020年度からはJIS規格化のためのデータ蓄積、硬度測定業務に特化して進めておりますが、思うように進んでいないのが実情です。
 会員企業の皆様のご協力、宜しくお願い申し上げます。
 2021年度の事業報告をまとめましたのでご高覧下さい。

鋼材を調べてみませんか